学内公務員講座ガイダンス
キャリアセンター各種セミナー
お知らせ



●【教室変更】2019年学内公務員講座
本日(7/19)実施の、経済原論Ⅰの講義の教室が変更になりました。

RY201 → RY203 となっております。お間違えのないようにお願いいたします。
(2019/07/19 14:07)



●【ご案内】 「2019年度 秋から始める公務員講座公開ガイダンス」について(今出川校地)
2019年の秋から始める公務員試験対策のための「公務員講座公開ガイダンス」を以下の日程で行います。


◎日時:7月26日(金) 16:40~18:10

◎教室:良心館RY406号教室


公務員という職業に関心をお持ちの方はもちろん、民間企業志望の方も奮ってご参加ください。公務員試験合格実績を多く持つ、講師の話を聞いてみませんか?今からでも間に合います。


別紙の添付ファイルをご参照ください。

添付ファイル1:2019_guidance.postar_2019.aki190726.pdf
(2019/07/13 14:24)



●【ご案内】 2018年度公務員講座受講の皆さまへ:「集団討論練習会」 予約受付について(今出川校地・京田辺校地)
2018年度公務員講座受講の皆さまへ。

標記のとおり、「集団討論練習会」を開催いたします。

別紙、添付ファイルをご覧いただき、ご予約お願いいたします。

今年度から、従来の生協窓口での予約から、URLまたはORコードから予約フォームにアクセスいただくようになりました。

詳細は、添付ファイルをご参照ください。
添付ファイル1:2019.7gatu_syudan.touron_guide190611 .pdf
(2019/06/11 17:22)



●【ご案内】 2018年度 公務員講座受講の皆さまへ:5月進路・科目質問日程 予約受付について(最新版)(今出川校地・京田辺校地)
2018年度公務員講座受講の皆様へ。

 学習の進み具合はいかがでしょうか。
標記の通り、2019年5月の進路・科目質問日日程の予約受付について、ご案内致します。

先日ご案内の日程のうち、5/17(金)以降の教室が決まりました。


予約の方法、メール送信先等について、添付の案内文をよく読んでいただき、お申込みいただくようにお願いいたします
添付ファイル1:2019.5.situmonbi_guide_hosoku190515.pdf
(2019/05/15 13:12)



●【ご案内】 2019年度 公務員講座受講の皆さまへ:テキスト持参のお願い、開講以降の教室のお知らせ他(京田辺校地)
2019年度公務員講座地方上級国家一般職コース・総合職併願コース受講の皆さまへ。

5月7日(火)の学習ナビゲーションから公務員講座は開始されておりますが、本日の「社会科学」から、本格的に講義に入ってまいります。

この講義については、既にお申し込み時に、「Kマスター」等のテキストをお渡ししております。
講義時には、必ずご持参いただくようにお願いいたします。

また、講義によっては、別途レジメの配布もございます。

テキストの配布時期は、お申し込み時にお渡しした、「2019年度実施公務員試験対策講座 講座受講の手引き」をご覧いただくか、生協ブック&トラベルまで、お問合せ下さい。

今後の講義日程は、添付ファイルをご参照ください。
添付ファイル1:2019_haru_kyoutanabe.kyousitu_nittei20190424.pdf
(2019/05/09 11:17)



●【ご案内】 2019年度 公務員講座受講の皆さまへ:テキスト持参のお願い、教室のお知らせ他(今出川校地)
2019年度公務員講座地方上級国家一般職コース・総合職併願コース受講の皆さまへ。

5月6日(月)の学習ナビゲーションから公務員講座は開始されておりますが、本日の「数的処理」から、本格的に講義に入ってまいります。

この講義については、既にお申し込み時に、「Kマスター」「クイックマスター」等のテキストをお渡ししております。
講義時には、必ずご持参いただくようにお願いいたします。

また、講義によっては、別途レジメの配布もございます。

何かお問合せの際は、お申し込み時に、お渡しした、「2019年度実施公務員試験対策講座 講座受講の手引き」や生協のHPにアクセスいただくか良心館ブック&ショップカウンターまで、お願いいたします。

今後の講義日程は、添付ファイルをご参照ください。
添付ファイル1:2019_haru_imadegawa.kyousitu_nittei20190424.pdf
(2019/05/08 17:22)



●【ご案内】 2018年度 公務員講座受講の皆さまへ:5月進路・科目質問日程 予約受付について(今出川校地・京田辺校地)
2018年度公務員講座受講の皆様へ。

 学習の進み具合はいかがでしょうか。
標記の通り、2019年5月の進路・科目質問日日程の予約受付について、ご案内致します。

別途添付ファイルの通りの日程を設定しました。


予約の方法、メール送信先等について、案内文をよく読んでいただき、お申込みいただくようにお願いいたします
添付ファイル1:2019.5.situmonbi_guide190507.pdf
(2019/05/08 12:35)



●【2019年度公務員講座受講の皆さまへ】 5/6(月)から公務員講座が始まります。(今出川校地)
2019年度公務員講座受講の皆さまへ。

本日より、新年度(2019年度生)の公務員講座が始まります。
本日は、「学習ナビゲーション」として、以下の教材を使用して
講義を行います。

既に、生協主催の「公務員ガイダンス」にご参加の皆さまには、ご出席時にお渡ししておりますので、ご持参いただければ幸いです。


◎「公務員試験 総合ガイド 関西版(2020年、21年受験用)

◎講義教室:良心館201号教室(RY201)

◎講義時間:18:25~21:40 


以上、よろしくお願いいたします。
(2019/05/06 17:53)



●【2019年度公務員講座ガイダンス】4/23以降のご案内(今出川校地・京田辺校地)
2019年5月開講の公務員講座ガイダンス(4/23以降開催分)を以下の日程で行います。
公務員という職業に関心をお持ちの方はもちろん、民間企業志望の方も奮ってご参加ください。公務員試験合格実績を多く持つ、講師の話を聞いてみませんか?

<今出川校地>
◎4/23(火)16:40~18:10 至誠館S1 
 女性公務員の魅力・ライフワークバランス
◎4/26(金)14:55~16:15 至誠館S1 
 地方公務員の仕事内容と魅力
◎5/8(水) 13:10~14:40 至誠館S1
 公務員の職種と仕事内容
<京田辺校地>
◎4/24(水)16:40~18:10 知真館TC1-312
 女性公務員の魅力・ライフワークバランス
◎5/7(火) 13:10~14:40 知真館TC1-221
 理系公務員の仕事内容と魅力

詳細は別紙の添付ファイルをご参照ください。

添付ファイル1:2019_guidance.postrar_4kouhan190422.pdf
(2019/04/22 16:01)



●【ご案内】 2018年度 公務員講座受講の皆さまへ:4月進路・科目質問 追加日程 予約受付について(今出川校地)
2018年度公務員講座受講の皆様へ。

 学習の進み具合はいかがでしょうか。
標記の通り、2019年4月の進路・科目質問日 追加日程の予約受付について、ご案内致します。

別途添付ファイルの通りの日程を設定しました。
未定となっていました4月22日・4月26日の実施教室を追記しました。


予約の方法、メール送信先等について、案内文をよく読んでいただき、お申込みいただくようにお願いいたします
添付ファイル1:2019.4.situmonbi_kyousitu_tuika190417.pdf
(2019/04/17 12:31)


[←前のページ]
[次のページ→]

●お問い合わせ先
同志社生協 良心館ブック&ショップ
TEL:075-251-4427
E-Mail:book-i@sings.jp