大学公務員講座 2017年度
お知らせ
●【ご案内】 2017年 学内公務員講座「後追いコース」(10/4開講)ガイダンスについて(今出川校地)
2017年公務員講座「後追いコース」(10/4開講)について、ガイダンス日程も、今出川校地で、あと2回となりました。(京田辺校地での、ガイダンスは本日で終了しました。)
◎10/4(水)13:10~14:40 良心館105番教室
◎ガイダンス内容:「公務員の魅力と試験概要」
◎10/9(月)13:10~14:40 良心館304番教室
◎ガイダンス内容:「地方公務員の仕事内容と試験の特徴」
まだ、今からでも十分に間に合います。添付のポスターもご覧いただき、ガイダンスへのご参加、お申込みをお待ちしております。
添付ファイル1:2017koumuin_atooikouza_postar170925.pdf
(2017/09/25 16:56)
●【至急・重要】 本日(9/25)の公務員講座 ガイダンス教室の変更について
2017年秋開講「公務員講座」公開ガイダンスの本日開催の教室につき、授業の関係で、以下の通り、会場が変更になっております。
◎日時:9月25日(月)13:10~14:40
◎内容:「地方公務員の仕事内容と試験の特徴」
◎会場:(変更前)良心館RY304 ⇒(変更後)良心館RY303
直前のご案内になりましたが、よろしくお願いいたします。
(2017/09/25 11:21)
●【修正版ご案内】 2017年度 公務員講座 秋学期開講以降の教室について(京田辺校地)
2017年度 公務員講座「地方上級国家一般職教養対策コース」「地方上級国家一般職技術・心理・福祉系公務員合格コース」受講の皆様へ。
9月19日に、ご案内した、京田辺開講の日程について、一部誤りがありました。
さきの案内では、9/26(火)と9/28(木)の講義時間について、10:00~17:30(夏季集中講義時間)とご案内していましたが、正しくは、16:40~19:55 です。
別紙の添付ファイルのとおり、秋学期開講以降の日程と教室を再度ご案内いたします。
2月以降の教室については、決まり次第、改めてご連絡いたします。
添付ファイル1:2017_haru.kouza_kyotanabe.nittei0925 new.pdf
(2017/09/21 19:19)
●【至急・重要】 2017年 公務員講座 京田辺講座の開講時間修正について
2017年度 公務員講座「地方上級国家一般職教養対策コース」「地方上級国家一般職技術・心理・福祉系公務員合格コース」受講の皆様へ。
9月19日に、ご案内した、京田辺開講の日程について、一部誤りがありました。申し訳ありません。
さきの案内では、9/26(火)と9/28(木)の講義時間について、10:00~17:30(夏季集中講義時間)とご案内していましたが、正しくは、16:40~19:55 です。
取り急ぎ、訂正のご案内を差し上げます。
また、改めまして、日程表につきましては、修正したものをアップ致します。
以上、よろしくお願いいたします。
(2017/09/21 11:37)
●【ご案内】 2017年度 公務員講座 秋学期開講以降の教室について(今出川校地)
2017年公務員講座「地方上級国家一般職・総合職併願コース」受講のみなさまへ。
別紙の添付ファイルのとおり、秋学期開講後の日程と教室が決定いたしましたので、ご連絡致します。
来年1月以降の未定の教室については、決まり次第、改めてご連絡いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
添付ファイル1:2017_haru.kouza_imadegawa.nittei-syusei0925.pdf
(2017/09/19 12:26)
●【ご案内】 2017年度公務員講座 配布レジメについて(今出川校地)
2017年度公務員講座「地方上級国家一般職・総合職併願コース」受講のみなさまへ。
9月に入り、朝晩が過ごしやすくなってきました。学習の進み具合はいかがでしょうか?
「経済原論2」(マクロ)の講義は3回目迄進みました。「憲法」(8/25)、「行政法」(9/4)と「政治学」(9/6)の講義が始まりました。
ご都合で欠席された講義のレジメは、前回分は、ご参加の講義でもお渡ししていますが、それ以前の講義は、科目により、講義ではお渡ししていません。
ただし、良心館ブック&ショップのカウンターでは、初回の講義から、配布されたレジメは保管しています。ご事情で欠席された講義のレジメは、ご遠慮なくお申し出ください。
よろしくお願い致します。
(2017/09/11 15:42)
●【再案内】 公務員講座 ガイダンス日程(10/4開講)について
2017年秋開講の「公務員講座」公開ガイダンスの詳細をお知らせいたします。
公務員を受験しようと思っている方、迷っている方、公務員って何?どんな仕事をするの? という方も是非ご参加ください。
今出川校地で4回、京田辺校地で2回開催致します。
詳細は、添付ファイルをご参照ください。
以上、よろしくお願いいたします。
添付ファイル1:2017.koumuin_guidance.postar_9-10gatu0907.pdf
(2017/09/07 17:10)
●【ご案内】 2017年度 公務員ガイダンス(10月開講)のお知らせ(今出川校地)
2018年公務員試験合格を目指す方のための、公務員ガイダンス・
学内公務員講座説明会(2017年10月開講)のご案内です。
今出川校地では、9~10月に、4回開催します。
日時、説明会内容については、別紙添付ファイルを、ご参照ください。
よろしくお願い致します。
添付ファイル1:2017_imadegawa_koumuin_guidance.postar_9-10gatu0904.pdf
(2017/09/04 18:49)
●【ご案内】 2017年度 公務員ガイダンス(10月開講)のお知らせ(京田辺校地)
2018年公務員試験合格を目指す方のための、公務員ガイダンス・
学内公務員講座説明会(2017年10月開講)のご案内です。
京田辺校地では、9月に、2回開催します。
日時、説明会内容については、別紙添付ファイルを、ご参照ください。
よろしくお願い致します。
添付ファイル1:2017_kyotanabe_koumuin_guidance.postar_9gatu0904.pdf
(2017/09/04 18:37)
●【お知らせ】 2017年度 公務員講座 夏季集中講義(数的処理)の教材について(今出川校地)
2017年度 公務員講座「地方上級国家一般職・総合職併願コース」のみなさまへ。
8/30(水)~数的処理夏季特訓についてはレジュメはありません。KマスターとQMを使用します。
LECからも受講生の皆さまには学内講座HPのお知らせにてご連絡しております。
よろしくお願いいたします。
(2017/08/29 11:03)
[←前のページ]
[次のページ→]
●お問い合わせ先
同志社生協 公務員講座事務局(良心館ブック&ショップ)
TEL:075-251-4427
E-Mail:book-i@sings.jp