同志社女子大学キャンパス内で
受講できる講座
ただし1講座につき受講登録料6,000円及び教材費(実費)が必要。受験料は自己負担。「伝わる文書の書き方講座」のみ受講登録料2,000円
京田辺・今出川キャンパスで正課授業の少ない時間帯に開講。
各資格試験等に精通した講師や各界で活躍している専門家による講座です。
各講座の講師が丁寧に質問や相談に対応します。
欠席時には講義のアーアイブ視聴や授業内で配布したレジュメをお渡しします。
レジュメは講座終了日から3ヶ月以内、テキストは講座終了日から1年以内に受け取ってください。
それ以降の申し出には応じかねます。
サポート体制の詳細は、各講座のページを参照してください。
TOEIC® L&R(IP)については慣れた大学の教室で団体試験を実施します。(やむを得ない場合は試験を中止する可能性があります。)
どんな講義なのかもっと詳しく教えて下さい。
“講座説明・相談会”を実施しています。ブース形式の個別相談ですので積極的に活用して下さい。(説明・相談会を実施しない講座もあります。)
ゼミや授業の都合でやむをえず欠席する場合はどうしたらいいのですか?
講座を欠席する場合は、講座が始まる1時間前までに指定のフォームに入力して下さい。無断で欠席すると、他の受講生に迷惑をかけますので注意して下さい。
講座を欠席した場合のフォローはありますか?
キャリア・資格取得支援講座事務局にてDVDの貸し出し・WEBフォロー・レジュメ等の配布を実施しています。フォローの内容は講座ごとに異なります。各講座のページの「サポート体制」を参照して下さい。(一部フォローのできない講座もあります。)
受講登録後にキャンセルはできますか?
キャンセルはできません。受講登録料をお支払いしていただいた時点で席を確保し、テキスト等の準備を行いますので、事前に講座内容・日程等をよく確認して申し込んで下さい。〔やむを得ないと事務局が認めたキャンセルについては登録料から手数料100円(税抜)を差し引いた金額を返却いたします。〕
講座説明・相談会 | 4月15日(火) 10:30~17:00 |
申込受付期間 | 4月11日(金)~4月18日(金) 10:30~17:00(先着順/土日除く) |
京田辺キャンパス | |
---|---|
講座No. | 講座名 |
110-01 | 公務員採用試験対策講座(入門編) |
110-02 | 就職筆記試験対策講座(SPI・玉手箱・GAB等)(水曜日開講) |
310-01 | 日商簿記検定3級対策講座 |
710-01 | 秘書技能検定2級対策講座 |
710-02 | 秘書技能検定準1級対策講座 |
810-01 | 国内旅行業務取扱管理者対策講座 |
810-02 | 総合旅行業務取扱管理者(国内含む)対策講座 |
810-03 | 総合旅行業務取扱管理者(国内有資格者)対策講座 |
810-04 | 総合旅行業務取扱管理者(実務科目免除者)対策講座 |
今出川キャンパス | |
---|---|
講座No. | 講座名 |
111-01 | 公務員採用試験対策講座(入門編) |
311-01 | 日商簿記検定3級対策講座 |
711-01 | 秘書技能検定2級対策講座 |
711-02 | 秘書技能検定準1級対策講座 |
911-01 | インテリアコーディネーター資格試験対策講座 |
講座説明・相談会 | 4月15日(火) 10:30~17:00 |
申込受付期間 | 7月1日(火)~7月8日(火) 10:30~17:00(先着順/土日除く) |
京田辺キャンパス | |
---|---|
講座No. | 講座名 |
120-01 | 公務員採用試験対策講座(入門編) |
320-01 | 日商簿記検定2級対策講座 |
420-01 | TOEIC L&R Test 600点対策講座 |
720-01 | 秘書技能検定2級対策講座 |
720-02 | 秘書技能検定準1級対策講座 |
720-03 | JALホスピタリティ・マネジメント講座 |
今出川キャンパス | |
---|---|
講座No. | 講座名 |
421-01 | TOEIC L&R Test 600点対策講座 |
921-01 | 色彩検定3級・2級試験対策講座 |
講座説明・相談会 | 10月2日(木) 12:30~17:00 |
申込受付期間 | 10月1日(水)~10月7日(火) 10:30~17:00(先着順/土日除く) |
京田辺キャンパス | |
---|---|
講座No. | 講座名 |
130-01 | 就職筆記試験対策講座(SPI・玉手箱・GAB等)(水曜日開講) |
530-01 | MOS Word 365対策講座(Word2024対応)A(水曜日開講) |
530-02 | MOS Excel 365対策講座(Excel2024対応)C(水曜日開講) |
530-03 | MOS PowerPoint 365対策講座(PowerPoint2024対応)E(土曜日開講) |
今出川キャンパス | |
---|---|
講座No. | 講座名 |
131-01 | 就職筆記試験対策講座(SPI・玉手箱・GAB等)(水曜日開講) |
531-01 | MOS Word 365対策講座(Word2024対応)B(土曜日開講) |
531-02 | MOS Excel 365対策講座(Excel2024対応)D(土曜日開講) |
531-04 | 基本情報技術者試験対策講座 |
講座説明・相談会 | 10月2日(木) 12:30~17:00 |
申込受付期間 | 2026年1月6日(火)~1月16日(金) 10:30~17:00(先着順/土日祝除く) |
京田辺キャンパス | |
---|---|
講座No. | 講座名 |
240-01 | 教員採用試験(教職教養)対策講座 |
240-02 | 教員採用試験(小学校全科)対策講座 |
240-03 | 教員採用試験(人物評価試験)対策講座 |
540-01 | 基本情報技術者試験対策講座 |
640-01 | 伝わる文書の書き方講座 |
940-01 | 保育士試験対策講座 |
940-02 | 保育士試験対策講座(選択受講コース) |
今出川キャンパス | |
---|---|
講座No. | 講座名 |
141-01 | 就職筆記試験対策講座(SPI・玉手箱・GAB等) |
641-01 | 伝わる文書の書き方講座 |
741-01 | JALホスピタリティ・マネジメント講座 |
予約不要。ご都合の良い時間に来て下さい。(各講座10分~15分程度)
※説明・相談会を開催しない講座もあります。当日掲示板/X(旧Twitter)にてご確認下さい。
予約不要。ご都合の良い時間に来て下さい。(各講座10分~15分程度)
※説明・相談会を開催しない講座もあります。当日掲示板/X(旧Twitter)にてご確認下さい。
受講登録料納入書は申込期間中、下記の場所で配布しています。
受付時間
春学期・夏期集中・秋学期・春期集中 |
10:30~17:00 |
京田辺キャンパス
今出川キャンパス
講座の登録受付後、受講登録者が5名に満たない場合は開講いたしません。閉講の場合は登録料を返金いたします。
全ての講座は同志社女子大学の学部生、専攻科生及び大学院生を対象としています。
(科目等履修生・聴講生等は受講できません。)
また、講座によってはその他に受講資格を設けている場合がありますので、各ページを参照して下さい。
定期的にキャリア・資格取得支援講座X(旧Twitter)及び掲示板等を確認して下さい。
なお、講座の日程、カリキュラム等はやむを得ない事情により変更する場合があります。
欠席の際は、必ず友和館ブックストア/心和館キャンパスストア店舗内のキャリア・資格取得支援講座事務局にご連絡下さい。
やむを得ず欠席した場合、友和館ブックストア/心和館キャンパスストア店舗内のキャリア・資格取得支援講座事務局にてDVD等の貸し出し、Webフォローの実施やレジュメの配布を行っています。(一部講座を除く。)
各講座ページの「サポート体制」を参照して下さい。
保育士試験対策講座・教員採用試験対策講座・日商簿記検定対策講座・秘書技能検定対策講座・色彩検定等の試験が実施される講座を受講された方は、受験の有無・合否結果を必ず友和館ブックストア/心和館キャンパスストア店舗内のキャリア・資格取得支援講座事務局に報告して下さい。
Scroll
(イ) 対象となる交通機関 | (ロ) 状況 |
---|---|
・近鉄電車(京都~奈良間、西大寺~難波間) ・阪急電鉄(河原町~梅田間) ・京阪電車(出町柳~淀屋橋間) ・JR東海道線(米原~神戸間) ・JR学研都市線(京橋~木津間) |
左記の2以上の交通機関が全面・部分を問わず同時に不通の場合。※1 |
・京都市営バス及び地下鉄 ・近鉄電車(京都~奈良間、西大寺~難波間) |
左記の2系統の交通機関のどちらかが単独で全面不通の場合。 |
(ハ) | |
|
※1 | 事故等による一時的な運転見合わせは、2系統で重なっても平常通り授業・試験を実施します。 |
※2 | ただし、いずれの場合も、午前10時30分までに開通した場合は、Ⅲ講時以降授業を行います。 |
キャリア・資格取得支援講座の土曜日と長期休暇中においては、(ハ)午前6時30分以降に開通した場合でも全日休講です。
Scroll
(イ) 対象となる気象警報等 | (ロ) 発令地域 |
---|---|
暴風警報 暴風を含む警報は、すべて対象とする。 特別警報 すべてを対象とする。 ※3 |
京都府南部 「京都・亀岡」「山城中部」「山城南部」「南丹・京丹波」のいずれかに発令された場合を含む 大阪府 「大阪市」「北大阪」「東部大阪」「南河内」「泉州」のいずれかに発令された場合を含む |
(ハ) | |
|
※3 | 特別警報には、気象(大雨・暴風・高潮・波浪・暴風雪・大雪)に関する特別警報と津波・火山・地震(地震動)に関する特別警報がありますが、これらすべてを対象とします。 |
※4 | ただし、上記にかかわらず、午前9時30分以前に発令が解除された場合は、Ⅲ講時以降授業を行います。 |
キャリア・資格取得支援講座の土曜日と長期休暇中においては、(ハ)午前6時30分以降に開通した場合でも全日休講です。
キャリア・資格取得支援講座の土曜日と長期休暇中においては、キャリア・資格取得支援講座X(旧Twitter)にてお知らせいたします。
申し込み時に記入された個人情報は、本学キャリア・資格取得支援講座運営業務のみに利用し、他の目的には一切使用しません。
講座・申込みに関する お問い合わせ |
同志社生活協同組合同志社女子大学 京田辺キャンパス 0774-65-8805 |
---|