8. 基本情報技術者試験対策講座 国家

講座紹介動画

開講キャンパス&募集人数

秋学期今出川・・・30名
春期集中京田辺・・・30名

申込方法

IT業界などの就職に役立つ、文系でも取得できる国家資格の講座です。
基本情報技術者試験は「デジタル人材の登竜門」とも言える資格です。学習を通して、デジタル人材に求められる必要な知識・技能を身につけることができます。情報処理の分野以外にも、仕事としてIT業界で活躍するために必要な企業経営やマネジメント分野の知識も問われます。
CBT方式(試験会場に設置されたコンピュータを使用して実施する試験)・通年期間で実施されるため、試験期間の中で、都合の良い日を選んで受験申込をすることができます。そのため、自身の都合に合わせて学習スケジュールが組み立てやすくなります。基本情報技術者試験は、科目A試験と科目B試験に分かれていて、両試験とも1,000点満点中の600点を得点することで合格となります。また、科目A試験と科目B試験では、出題形式が異なります。

費用合計

11,720(税込/予価)

登録料・テキスト代
学外受講参考価格
414,700円程度
受講登録料

6,000

※現金で友和館ブックストア、心和館キャンパスストアにてお支払い下さい

試験は講座内で案内がありますが別途受験料が必要です。
テキスト代合計

5,720(税込/予価)

  • いちばんやさしい基本情報技術者絶対合格の教科書+出る順問題集(最新版)(SBクリエイティブ)1,980円(税込/予価)
  • 基本情報技術者【科目B】ゼロからわかるアルゴリズムと擬似言語(最新版)(技術評論社)2,200円(税込/予価)
  • 基本情報技術者パーフェクトラーニング過去問題集(最新版)(技術評論社)1,540円(税込/予価)

基本情報技術者試験対策講座

講座No.は日程表をご参照下さい。
また最新情報は各自で確認して下さい。

受講資格 誰でも受講できます。
ITパスポートを勉強されている方は、初日の講座で先生にご相談下さい。
試験内容

科目A試験【四肢択一】全60問 90分
・テクノロジ系
・マネジメント系
・ストラテジ系
科目B試験【多肢択一】全20問 100分
・アルゴリズムとプログラミング(擬似言語による出題)
・情報セキュリティ

試験申込期間 随時
試験日 随時(年末年始を除く)
当月から3ヶ月先の月末まで試験日時を選択可能
※基本情報技術者試験(FE)科目A・科目Bを別日で受験することはできません。連続して実施します。
合格発表 合格発表は、受験月の翌月中旬に、合格者の受験番号を情報処理推進機構ホームページから確認できます。また、マイページでも確認することができます。なお、後日、合格者の受験番号が官報に公示されます。
受験手続 インターネット受付のみ(クレジット、コンビニ決済)
受験予約は、申込日より3日目以降で、空席がある場合に可能です。
受験料 基本情報技術者試験(FE) 科目A・科目B
7,500円(税込)
※お支払方法によって別途払込手数料が必要となる場合があります。
試験地 専用会場にて実施
各会場のスケジュールはマイページのCBT試験申込から、試験を選択・アンケート回答後の、日時・会場選択画面にてご確認下さい。
合格率 42.8%(2024年6月時点)
問合せ先 情報処理推進機構
ウェブサイト
サポート体制
WEBフォロー

授業アイコン授業と内容

秋学期/今出川
講座No.531-04
基本情報技術者試験対策講座
秋学期/今出川/基本情報技術者試験対策講座スケジュール
春期集中/京田辺
講座No.540-01
基本情報技術者試験対策講座
春期集中/京田辺/基本情報技術者試験対策講座スケジュール
講座・申込みに関する
お問い合わせ

同志社生活協同組合

同志社女子大学 京田辺キャンパス
キャリア・資格取得支援講座事務局 友和館2Fブックストア

0774-65-8805

Click to share on your SNS !
Copyright© Doshisha Women's College of Liberal Arts, 2023 All rights reserved.
ページトップへ