学び講座(新入生向け/在校生向け)

  • HOME
  • 学び講座(新入生向け/在校生向け)
   

在学生向け 学び講座

MOS検定対策オンライン講座(Word・Excel)

代替文字
 大学生が取得したいパソコン資格No.1!
選ばれる資格NO.1の理由「パソコン上達のきかっけになる」
自己流で使うではなく実用的なPCスキルが身に付きます。
パソコンを使う上での地震につながり、ひいてはその自信が
就職の際の味方になってくれます。
 

【現在受付中】MOS検定対策オンライン講座(Word)

 大学生が在学中に取得したいパソコン資格ナンバーワン!!

 『MOS』はMicrosoft Officeの操作スキルを証明できる国際資格です。

 就活を行う上でも採用する企業側の認知度が高く、取得する事で自分の強みになり

企業へのアピールができます!

→こんな人におススメ

・文章校正を正確に学びたい方(レポート作成や論文作成に有利)

・社会人になった際に報告書等の作成が多い方(事務職を目指す人)

・MOS資格をコンプリートしたい方(アソシエイトの称号が手に入る)

毎年春学期に開催(5月~7月)
コマ数:全18コマ
申込:2025年3月15日スタート

【受付中】お申し込みはコチラ
ガイダンス動画
 

【現在受付中】ビジネス統計スペシャリスト対策講座~エクセル分析ベーシック~

同志社初講座!Excelを活用したPC統計学を学びます。

ビジネス統計スペシャリストは、Excelを用いたデータ分析能力を評価する資格です。

この資格は、統計知識と実践的なデータ分析スキルを証明するもので、ビジネスの現場で

役立つスキルを身につけることができます。

→こんな人におススメ

・Excelに興味がある方。

・社会人即戦力スキルExcelを極めたい方、身に付けたい方

・統計学について興味がある方。もしくは現在学んでいる方
毎年春学期に開催(5月~7月)
コマ数:全18コマ
申込:2025年3月15日スタート

【受付中】お申し込みはコチラ
ガイダンス動画
 

MOS検定対策講座(Excel)

代替文字
毎年春学期に開催(10月~12月)
コマ数:全18コマ
申込:2025年8月より開始予定


ガイダンス動画

内定者・就活生向けExcel講座

社会人になると絶対に必要なスキルは今習得!!
先輩社会人が口を揃えて「Excelができないとやばい!」というほどExcelのスキルは重要です。
社会人になる準備として、学生の間にExcelの応用スキルを習得し、社会人1年生から即戦力として働きだしましょう
ちょき
毎年秋学期に開講(1月~2月ごろ)
コマ数:全4コマ
申込:2025年12月より開始予定


ガイダンス動画はコチラ

Excel講座2025.pdf
 

同志社女子大学資格支援講座

↑同志社女子大学資格取得試験講座はこちらをクリック

 

パソコン系学び講座(新入生向け)

代替文字
パソコン操作は大学生の必須スキルです!高校時代には情報の授業でパソコンに触れる機会がありますが、大学生のパソコン操作は一気に変わります。
高校で身につけたスキルも大学になるとさらに詳しい操作が必要になります。
 

Officeスキル講座

 

英語講座(新入生向け)

 留学を目指す方、使える英語を身に着けたい方におすすめ!
受講して得られる成果
語学力向上だけでなく、自己成長ができる講座!一緒に頑張る仲間と切磋琢磨して、半年間英語講座を行います。
 
【2025年春入学者向け】詳しくはコチラから

体験型学び講座(新入生向け)

体験型学び講座「First Year Program in KYOTO」は、大学生活を京都でスタートする1年次生のための講座。講座は対面とオンラインを併用する新しい形のハイブリッド。
グループワークだけでなく、様々な体験プログラムを組み合わせ、多様な人と出会い、これまでになかった経験を積みます。
新入生の1年を「成長の1年」にしたいあなたの参加をお待ちしています!
受講して得られる成果
行動が変わる・将来が広がるPDCAサイクルと様々なコンテンツで自己成長の実現!
代替文字
 
こんな人におすすめ
1 京都を舞台にして様々な経験をしてみたい人
2 大学・文理を超えた仲間と出会いたい
3 大学生活でやりたいことを見つけたい
4 企業と取り組むなど普段経験できないことをしてみたい

【2025年春入学者向け】詳しくはコチラ

HOME