英語コミュニケーション講座スケジュール(予定)

英語コミュニケーション講座スケジュール(予定)
英語コミュニケーション講座スケジュール(予定)

横スクロール

英語コミュニケーション講座商品説明
英語コミュニケーション講座 受験生の声

好きな時間に受講可能!

6:00~24:55まで好きな時間に受講可能!
30分前までキャンセル可能なので、大学生活に合わせて受講できる!

レベルに合ったレッスン可能!

日常会話からビジネス英語まで幅広く受講できる!

全2回のスピーキングテスト
(5月・9月)

受講前後で自分の英語力がどれだけ伸びたかを実感できる!

オンラインレッスンイメージ

このコースのおすすめポイント

1. 海外の講師とのマンツーマンレッスン!

「世界で最もわかりやすい英語」と言われるフィリピン在住の講師とオンラインでのマンツーマンレッスン!講師はweb上の約600名のリストから、写真やプロフィール、日本語が話せるかどうかなどを参考に毎回自分で選んで予約できます。
レッスン時間すべてを自分のためだけに使ってもらえるマンツーマンレッスンの効率は圧倒的です。

2. 生活スタイルに合わせて受講できる柔軟さ!

レッスンは30分前までなら予約変更OK。急な用事が入ってもレッスンを無駄にすることはありません。(受講期間内の変更に限ります)
また、レッスン時間も6:00〜24:55(最終予約時間:24:30)と幅広いです。

3. 安さではない!日本のグローバル企業が作った本当に役立つコンテンツ!

大学生協が選んだ「hanaso.biz」は、日本のグローバル企業が実際の海外でのビジネス場面を題材に作り上げたものです。
将来仕事で英語を使うことも予想される大学生にとっても効果が期待できるサービスです!

無料お試しレッスンを利用いただくには、アカウントの登録が必要です。
登録時には以下の法人IDを入力してください。

法人ID:UCOOPDEMOSUMMER2020

一緒に頑張る仲間と切磋琢磨

月1回受講生・先輩サポーター・講師が学内に集まり、学び合います。
普段のオンラインレッスンの成果を生かす場です!

心強い先輩学生のサポート

昨年の受講生が皆さんをフォロー!
英会話や講座の内容に対する不安だけでなく、日常の大学生活までサポートします!

学内集合レッスンイメージ
STEP1

Zoomで会っていた講師と対面でレッスン

オンラインレッスンで受講している講師の方と対面でレッスンを行います!マンツーマンレッスンに加え、いくつかのテーマでグループでのレッスンも行います!

対面レッスンイメージ01
対面レッスンイメージ02
STEP2

様々なアクティビティを通して異文化理解!

異文化交流として、マカティ大学の学生と交流!
その他にも、日本人だけでは少し行きづらい現地の人の生活を知れるマーケットにも現地の講師の方と訪問します!

英語でプレゼンイメージ02
英語でプレゼンイメージ01
STEP3

現地研修集大成の最終成果発表

現地研修の集大成として、フィリピン人講師の方に向けて現地での学んだことや気づきを英語でプレゼンします!

異文化理解イメージ01
異文化理解イメージ02
STEP4

英語力向上だけでない。
自己成長もみんなで!

毎日朝と夜にみんなでミーティングを行います。その日1日の目標の設定と振り返りを行います。
参加者全員でフィードバックしあう時間もあるので、自己成長だけでなく、全員で成長を感じられる時間です。

自己成長もみんなでイメージ01
自己成長もみんなでイメージ02

もう少しフィリピン現地研修を詳しく紹介

フィリピン現地研修の様子

DAY1

 
DAY1イメージ01

今から始まる研修にドキドキ…!
初海外の人でもしっかりと同行の生協職員がサポート

DAY1イメージ02

到着後は研修に向けてのオリエンテーションを行います!
この研修での目標を各自で立てます!

DAY2〜5

 
DAY2~5個人レッスン

個人レッスン
様々なトピックから自分の話したいことを選択します!

DAY2~5グループレッスン

3~4名のグループレッスン!
いくつかのトピックからデスカッションします!

DAY2~5ランチレッスン

講師と一緒にランチ!
この時ももちろん英語で!

個人の留学では経験できない
 
アクティビティ01

フィリピンの歴史を学べるAyala museum英語ガイドツアー

アクティビティ02

現地の生活を知ることができるマーケット散策

アクティビティ03

現地の大学生と交流
マカティ大学交流

自由時間と毎日の振り返り
 
自己成長01
自己成長02

レッスンやアクティビティーがない時間は班ごとに自由行動!
現地でショッピングしたり、道を聞いたりと自分たちで行動します!

自己成長03
自己成長04

毎日朝に目標を立て、夜に振り返りを行います!
夜の振り返りでは、次回に向けてどのように行動していくのかを振り返ることで翌日につなげます!
他ではない成長の機会です!

2024年度受講生の声

本講座を受講して自分の英語に自信を持つことが出来ました。高校までの英語学習は机上の英語であり、生きた英語を学ぶ機会がほとんどありませんでした。そのため、英会話力に自信が持てないために、緊張して上手く話せないでいました。しかし、オンラインレッスンを重ねていくうちに自然と日常的な会話が出来る様になりました。現地研修では私にとって気さくなフィリピンの方々はとても話しやすく、異文化理解も深めることができました。留学などに興味があるけれど、自分の英語に自信が持てない…と考えている方に本講座をお勧めします!

社会学部 新2年次生 吉本さん
社会学部 新2年次生 吉本さん

英語コミュニケーション講座を
勧めた保護者の声

娘にとって海外経験は、大学生活で行いたいことの一つでした。親としては、実現させてあげたいと思う一方で、治安面などの不安もありました。が本講座では、生協職員の方や英語講師の方が同行してくださると知り、受講を決める大きな理由となりました。もう一つの受講理由は、フィリピン研修前に行えるオンラインレッスンです。今まで英語での会話に接する機会がほとんど無く、特に話すことに臆していた娘ですが、オンラインレッスンにより、英語での会話に慣れることができ、フィリピン研修がより有意義なものとなったと感じました。

吉本さんの保護者様

英語コミュニケーション講座概要
英語コミュニケーション講座概要

※フィリピン現地研修申込預かり金には、往復航空券/燃油・航空保険料/現地空港税/宿泊(2名または3名1室/男女別相部屋)/指定された食事代/現地移動費/現地研修費/Ayala Museum入場料/あんサポ24(ATタイプ/海外旅行傷害保険)会費を含みます。 ※クレジットカード払い・大学生協ローンもございますので、お気軽にお問い合わせください。

フィリピン現地研修には、別途、国内空港施設使用料(関空発着:3,100円)及び国際観光旅客税(1,000円)が必要になります。

※情勢により金額が変動する場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせ先:同志社生協良心館トラベル&サービス(TEL 075-251-4433)担当:吉村

同志社大学生活協同組合

〒602-0893 京都市上京区烏丸今出川上ル玄武町601
TEL 075-251-4430

お問い合わせ

Copyright© 2023 DOSHISHA CO-OP All Rights Reserved.
トップへ戻るBTM