教科書も教科書以外も
同志社生協割引価格

教科書は同志社生協で販売しています

必須/選択科目等の説明と履修登録の方法は、入学後の学部ガイダンス・オリエンテーションで説明されます。大学のWEBサイトでシラバスをチェックし、自分が履修する講義で使用する教科書を確認しておきます。

教科書は同志社生協の教科書販売会場で購入できます(一部他業者が販売する教科書もあります)。人によって履修する講義が異なるため、購入冊数も金額も各人で違ってきます。履修登録の内容が決まったら、自分が購入する教科書購入リストを作成しておくことが大切です。

同志社大学 学部別購入金額の目安
同志社女子大学 学部別購入金額の目安

上記金額はあくまで平均です。選択する授業や先生によって教科書は異なります。

教科書販売所では「大学生協アプリ」をご提示ください

入学式までにスマホで「大学生協アプリ」をダウンロードして、レジにて決済できる状態にしておいてください。
この画面で組合員確認をして割引いたします。
チャージをお申込みの方は生協電子マネーで決済できます。

大学生協アプリ登録
大学生協アプリ画面イメージ

電子辞書・関数電卓・簿記電卓がアカデミック価格で購入可能!

電子辞書・関数電卓・簿記電卓は春の教科書WEBサイトにて予約注文できます。
また各キャンパス店舗でもご購入可能です。

電子辞書
読書推進ポイント1

生協がおすすめする新刊・注目商品情報盛り沢山!

商品情報は随時更新します。

読書推進ポイント2

「本」のお取り寄せができる和書、洋書、雑誌、電子書籍の
ショッピングサイトにもアクセス可能

読書推進ポイント3

生協店舗利用で組合員特典あり

教科書以外の書籍・雑誌・コミックでも生協組合員なら10%割引で購入できます。フェアや企画などもあります。

【書籍・雑誌・コミック 取扱店舗】

同志社大学

● 今出川校地:良心館ブック&ショップ

● 京田辺校地:京田辺ブック&トラベル

同志社女子大学

● 今出川キャンパス:心和館キャンパスストア

● 京田辺キャンパス:友和館ブックストア

店頭にない本は「大学生協書籍ポータル」でご注文ください。
※「大学生協書籍ポータル」で注文できるのは、教科書以外の本だけです。

大学生協運営の
「本」の情報発信ポータルサイト

オンラインで書籍を注文し、生協店頭で受け取ることのできるサービスです。
もちろん手数料など無料で、組合員なら注文品でも書籍は全点10%OFF!

生協の店頭にない書籍の注文にご活用ください。(教科書や講義・ゼミで使用する書籍は注文できません)

大学生協 書籍Portal Site

●各ショッピングサイトで会員登録が必要です。

●ご注文品の受け取り・お支払いは生協店舗で可能です。

*Fujisan.co.jp はご自宅への配送利用のみです。

同志社大学生活協同組合

〒602-0893 京都市上京区烏丸今出川上ル玄武町601
TEL 075-251-4430

お問い合わせ

Copyright© 2023 DOSHISHA CO-OP All Rights Reserved.
トップへ戻るBTM