新学期手続きの4STEP!
同志社生協では、新入生のみなさんに入学前の不安を解消し、入学準備をスムーズに行っていただくための説明会を開催しています。
生協加入・共済・保険・ミール定期券を申し込む
【加入webで申込】
大学生協アプリ登録
※好評のため期日前に完売する可能性があります
商品の詳細・注文締切の詳細は
新入生パンフをチェック!
新生活準備をスムーズにすすめるためのチェックリストです。
まずは住まい探しの来店を予約ください。
良い物件ほど先に決まっていきますので、早めのお部屋お探しをオススメします。
また、ひとり暮らしに必要な家具・家電等を掲載した新生活用品カタログを12月中旬にお届けします。
生協・学生総合共済・学生賠償責任保険の加入手続きをお願いします。
住まいの管理社が指定する火災保険に加入する場合は、二重に加入する必要はありません。
現在保険保障制度に参加されている方も、大学生活に合った保障内容の確認・見直しをして入学式を迎えましょう︕
(詳細は「同志社生協加入GUIDE2025」を参照ください)
同志社大学版
同志社女子大学版
新入生調査によると「下宿生の約8割が大学入学時にパソコンを購入」しています。
大学生活の学び・日常生活・就職活動などいろいろな場面でパソコンが活躍します。
「4年間のメーカー保証+動産保証」がついているので安心して使えます。
また、大学生に必要なスキルを身に付けるパソコン講座も申込むことができます。
(「同志社生協学びGUIDE2025」を参照ください)
同志社大学版
同志社女子大学版
同志社生協では、組合員のみなさんに「同志社生協公式LINE」へのご登録をお願いしています。
新入生・保護護者ともにご登録ください。
学生氏名等をご登録いだくことで、教科書販売・教材購入などの入学準備の最新情報をお届けします。