2024年度新入生向けの情報です。
2025年度新入生向けの情報は2024年11月から掲載予定です。
入学準備説明会などでいただいた質問への回答はこちら
生協は営利目的ではなく、組合員が自らの生活向上のために利用、運営する自主的な組織です。
組合員のための組織です。生協店舗やサービスは加入してご利用ください。(未加入の方や加入されていても確認が出来ない方は、組合員価格ではご利用いただけません。)
大学生協アプリを登録していだければ、組合員確認や電子マネー決済が利用できます。
出資金は卒業時に定款に基づき返還いたします。
生協の店舗設備や商品の仕入れ・加工など、事業の運営資金となります。
事業によって生まれた剰余は、組合員へ還元されます。(教科書割引、セール、設備投資など)
卒業などで生協を脱退される際には返還いたします。
1,扶養者が単身赴任で、学生が日本国内にお住まいの場合
扶養者名は、被保険者の生計維持されている方(例:父)を登録してください。
住所は、国内住所(例:母)を登録してください。
扶養者名で書類が届かないなどありましたら、住所後ろに気付や宛等で、新入生本人または受け取っていただける方のお名前を記入ください。
2,ご家族で海外に在住の場合
新入生本人の日本国内下宿先が決定したら、扶養者住所も下宿先でご登録ください。扶養者名で書類が届かない場合がありますので、本人の住所に「気付」や「宛」等で、新入生本人または受け取っていただける方のお名前を記入ください。
期日は、お手続きをお忘れなくしていただくための目安です。
加入手続きをしてアプリ登録をする際にエラーになると、お時間が掛かります。いくつか期日はございますがなるべく早く手続きいただくことをおすすめします。
入学式後の加入の場合は、大学生協アプリに登録しても、お申込みいただいた生協電子マネーが反映するまで2~3営業日後掛かりますので、お早めにお手続きください。
万が一に備え、保障内容確認をおすすめしております。
簡単に保障内容がチェックできる「保障内容」確認シートを使ってご確認ください。
学生総合共済は、大学生活にあった保障内容になっておりますのでぜひ、加入をご検討ください。
他の保険から保険金が支払われても、学生総合共済への給付申請ができるので、他の保険と合わせてご加入ください。
CO・OP共済たすけあいジュニアコースを継続したまま、CO・OP学生総合共済にも加入できます。
入院保障は日額1万円、扶養者の方が事故でお亡くなりになった場合は500万円、こころの病で通院した場合は、こころの早期対応保障1万円(共済期間(1年)につき1回)、専門員に相談できる無料健康相談テレホンなど、CO・OP学生総合共済は大学生生活に特化した保障内容となっています!
両方加入しても、まとめて共済金の請求手続きが出来ます。
万が一に備え、保障内容確認をおすすめしております。 簡単に保障内容がチェックできる「保障内容」確認シートを使ってご確認ください。
学生総合共済、学生賠償責任保険は、大学生活にあった保障内容になっておりますのでぜひ、加入をご検討ください。
一人暮らし特約は学生賠償責任保険に付帯される特約ですので一人暮らし特約のみの加入はできません。 学生賠償責任保険(一人暮らし特約あり)(19HK)にご加入ください。
学生賠償責任保険(一人暮らし特約あり)保障開始前の賠償事故についても、対象期間に該当する場合、保険金をお支払いします。
入学前火災保障期間は、賃貸借契約の契約開始日または学生賠償責任保険(一人暮らし特約あり)新規契約の申込みを承諾した日の翌日のいずれか遅い日から学生賠償責任保険(一人暮らし特約あり)の発行日の前日までの期間とします。
※3月前に学生賠償責任保険(一人暮らし特約あり)に加入した場合、入学前火災保障期間は、2024年3月1日からとなります。
※「実際に居住を開始した日」が学生賠償責任保険(一人暮らし特約あり)新規契約の申込みを承諾した日の翌日以降かつ「賃貸借契約日の契約開始日」より前である場合は、「実際に居住を開始した日」から保障します
1)大学生のための、学業継続を第一に考えた保障制度だから
正課中から日常生活まで24時間365日、国内・海外問わず大学生の生活実態や行動範囲をカバーしています。
また、掛金・保険料がお手頃なため経済的な負担を抑えながら、充実の保障が得られます。「学生総合共済」は1年間で14,400円/1ヵ月あたり1,200円で、通院や入院日数に応じた定額保障です。これは、ケガや病気でアルバイトができず収入が減る、治療費以外に交通費や食費など余分にかかる学生が多いことから、「治療費のカバーだけでなく、生活費の圧迫を少しでも軽減する」ためです。
2)学生が、学内で、自分で、気軽に相談・手続ができるから
大学生になると一人暮らしなど、さまざまな「自立」を果たしていくこととなりますが、「自分のリスクに備える」こともその一つです。生協の学生総合共済は学内にある「生協組合員センター」が窓口です。
授業の合間に、いつでも気軽に、学生が自分で相談、給付申請をすることができます。
■ 訂正項目が住所、氏名、メールアドレス等の場合
■ 訂正項目がプラン変更の場合
WEBでの入力完了から3日経ってもお支払いが確認されない場合、もう一度支払番号が掲載されたメールが送付されます。そちらでご確認ください。
加入webにて申し込まれた電子マネーは、支払完了日の翌営業日に取り込み作業を行ますので、翌々営業日から利用開始となります。
そのため、原則として下記の利用開始タイミングとなります。
日、月、火、水、木に支払い完了の場合:翌々日より利用可能(取込作業タイミングにより翌日の14時以降より)
金、土に支払い完了の場合:火曜日より利用可能
コンビニ支払い完了 | 大学生協アプリへの反映日 |
---|---|
日 | 火 |
月 | 水 |
火 | 木 |
水 | 金 |
木 | 土 |
金 | 火 |
土 | 火 |
スマホで大学生協アプリをダウンロードしてご使用していただく形式です。
1日の利用限度額を超過する場合は、生協電子マネー 機能を使って不足分を精算したり、現金でお支払いいただけます。そのため、ミール定期券を申込みされるときは生協電子マネー(事前チャージ)も併せてお申し込みください。
繰り越せない仕組みだからこそ、毎日食べることが習慣になります。利用履歴を確認し考えながら食べる習慣をつけましょう。保護者の方も利用履歴をご覧いただけます。
生協食堂、生協手作り弁当、生協ショップの場所は次 ページをご確認ください。
ミール定期券は本人以外利用できません。他人へ貸し たり、他人の分の購入は禁止させていただいておりま す。禁止行為が判明した際は、利用停止措置をとらせ ていただく場合があります。
1日の利用限度額までは何度でもご利用いただけます。
自宅生は遠方から通学の方も多く、アルバイトをしてい る方もいて食事時間が不規則になりがちです。昼食は もちろんサークル活動や部活などで夕食も食堂で食べ る方もおられます。またお弁当の代わりにミール定期 券をご利用されている方もおられます。
就職後、地方への転勤や営業・配達等で必要になる可能性がある。職業によっては免許取得が就職の条件になります。
夏休みはもちろん、冬・春休みは高校生もいて繁忙期 普段でも取得には3か月ほどかかります。。繁忙期は勿論それ以上。 毎年かけこみで来る4年次生が後を絶ちませんが、取得できないまま泣く泣く卒業する学生も...。
現在は入校制限はありません。 オーダーメイドコースなどを活用して効率よく教習所に 通っている学生が増えています。